日経平均は16,000円コース確定なわけで……。
今週もGMOが上昇してしまい追証がきて、GMOを100株売って追証を逃れました。三週だけでなく四週も続くとは思わなかっただけにこの相場にノれていない逆張り投資の穴をつかれてしまいましたあ。これで、GMOが1,000円台にならないといけないわけで、今売れば良かったと後悔。これは長期で様子見ですね。
ビックカメラ×1株(取得:43,200円・終値49,850→52,100円)ヽ(゚∀゚ )ノ
VIX短期先物指数×1,700株(取得:1,624円・終値1,147→1,153円)ヽ(゚∀゚ )ノ
(売り銘柄)
GMOPG×600株(取得:3,280円・終値4,235→4,275円)_| ̄|○
ようやく今日値下がり率ランキングに載ってくれたGMOPG。この調子で下げトレンド継続して。
月曜日の株式投資損益 -3,006 円
火曜日の株式投資損益 -32,706 円
水曜日の株式投資損益 +82,000 円
木曜日の株式投資損益 +24,800 円
金曜日の株式投資損益 +85,000 円
今週の株式投資損益 -43,880 円
今月の株式投資損益 -1,483,651 円
通算株式投資損益 +159,094 円
もう数えたくないくらいの八週連続の負け。GMOPGが下がったとしてもたかが3%。上がるときは10%以上なのに、この差は何? そのため、なんとか成績の良い水木金で頑張ったけど、月曜日の大きな負けを取り返せずにマイナスという気分を何度も味わうことに。
これで来週の月曜日にバク上げしていたらどうしよう? 追証との勝負になってしまってGMOPGの恐ろしさを感じます。このチャートも何か作られているようで、嫌なんですよね。資産が目減りして12月に11月分のマイナスを取り戻すことは不可能っぽいので、なんとか通算損益がプラスで今年を終えられたらいいな。
今週もお疲れ様でした。(´・ω・`)/~~
今週の取引
今週もGMOが上昇してしまい追証がきて、GMOを100株売って追証を逃れました。三週だけでなく四週も続くとは思わなかっただけにこの相場にノれていない逆張り投資の穴をつかれてしまいましたあ。これで、GMOが1,000円台にならないといけないわけで、今売れば良かったと後悔。これは長期で様子見ですね。
持ち越し分
ビックカメラ×1株(取得:43,200円・終値49,850→52,100円)ヽ(゚∀゚ )ノ
VIX短期先物指数×1,700株(取得:1,624円・終値1,147→1,153円)ヽ(゚∀゚ )ノ
(売り銘柄)
GMOPG×600株(取得:3,280円・終値4,235→4,275円)_| ̄|○
ようやく今日値下がり率ランキングに載ってくれたGMOPG。この調子で下げトレンド継続して。
株式投資損益
月曜日の株式投資損益 -3,006 円
火曜日の株式投資損益 -32,706 円
水曜日の株式投資損益 +82,000 円
木曜日の株式投資損益 +24,800 円
金曜日の株式投資損益 +85,000 円
今週の株式投資損益 -43,880 円
今月の株式投資損益 -1,483,651 円
通算株式投資損益 +159,094 円
もう数えたくないくらいの八週連続の負け。GMOPGが下がったとしてもたかが3%。上がるときは10%以上なのに、この差は何? そのため、なんとか成績の良い水木金で頑張ったけど、月曜日の大きな負けを取り返せずにマイナスという気分を何度も味わうことに。
これで来週の月曜日にバク上げしていたらどうしよう? 追証との勝負になってしまってGMOPGの恐ろしさを感じます。このチャートも何か作られているようで、嫌なんですよね。資産が目減りして12月に11月分のマイナスを取り戻すことは不可能っぽいので、なんとか通算損益がプラスで今年を終えられたらいいな。
今週もお疲れ様でした。(´・ω・`)/~~
この記事のトラックバックURL
http://megassayorke.blog120.fc2.com/tb.php/969-a116470d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック